The number is estimated to grow to approximately 13 million by December.
この地域では、今後も大きい地震が来ると見られている。
This area is expected to have a major earthquake in the future.
Lesson 2 Movie
Listening practice
script
男の人と女の人が話しています。
男の人はどうしてその店に行きたいですか?
男:高いだけで量が少ないからな。
女:でも付き合った日の記念日だから。
男:ケーキなんてまずいよ。
女:じゃあ、何にする?
男:カレーライスでいいんじゃない?
女:ちょっと!もっと変わった所がいいの。
男:じゃあ、メイド喫茶にしようか?セクシーなの。
女:なんでそこに行きたいの?
男:面白そうでいいでしょ。
女:本当はメイドさんを見たいからでしょ。
Grammar
~なんて
When you emphasize the word or sentence which comes before なんて and express your feelings such as surprise (either positive or negative), disgust, admiration, happiness, disbelief, etc.
Verb plain form + なんて
Noun + なんて
i-adjective +
na-adjective + なんて (drop final na)
彼女が結婚したなんてちっとも知らなかった。
I had no idea she got married.
お金なんていりません。
I don’t need money at all.
試験なんて嫌いだ。
I hate exams.
Reading Practice
22日朝7時ごろ、東京都渋谷区○○町の交差点で
女性がうつぶせに倒れているのが見つかり、
近くに住む男性が110番通報しました。
女性は病院に運ばれましたが、足の骨を折る重傷でした。
付近の路上には引きずられた跡があることから、
警察はひき逃げ事件、当て逃げ事件両方の面から捜査をしています。
Grammar
両方の面から
from both perspectives
美容と健康、両方の面から見てもトマトは非常に優れた野菜だ。
Tomato is a very good vegetable from both aspects of beauty and health.
使いやすさとデザイン性の両方の面から考えた。
I considered from both aspects of ease of use and design.
Lesson3 Movie
Listening practice
script
男の人と女の人が話しています。
女の人はどうしてその財布を選んだと言っていますか?
女:いろいろあるから迷っちゃって。。
男:選ぶの手伝ってあげようか?これなんかどう?
女:ちょっとまって。それオバサンの財布でしょ。私まだ大学生よ。
男:そうかな。虎柄で似合うと思うけど。
女:虎柄じゃなくてもっと可愛く見えるのが欲しいの。赤とかピンクとか。
男:じゃあこれは?
女:いいわね。服に合いそう。
男:5万円もするけど。
女:ええ?買ってくれるんじゃないの?
Grammar
Please check it in the video.
Reading Practice
次の会話文を読んで、正しい答えを選んで下さい。
父:また違う帽子をかぶってるな。いくつもっているんだ?
息子:全部で10個くらいかな。好きなのは4個くらい。
あとはデート用と釣り用とかあるよ。父さんはかぶらないの?
父:じゃまだからかぶらないな。何もないほうがいいや。
息子:髪の毛ないしね。
父:それは関係ないだろう。どこかに忘れたりしたりしたら嫌だからな。
息子:それなら忘れ物防止用のGPS機能がついている帽子もあるよ。
父:それは便利だな。
そのうちパソコンの機能もつく帽子が出るんじゃないかな。
Grammar
そのうち
some day/some time
eventually
some day (いつの日か)
some time (いつか)
some time soon (近いうちに)
毎日しゃべってるからそのうちきっと話題が尽きるね。
We’ve been talking everyday so we will probably run out of topics some day.